2014年09月07日
New DianMU
こんにちは、DianMUです!
この度、DianMUはNew DianMUになりました!

と、いってもお店の名前が新しくなった訳ではなく
これまでの自社ブランドウェア製作・販売の経験を活かし
オリジナルプリントウェアのご依頼を承る、新サービスを開始いたしました!
部活やサークル、チームのユニフォーム。
お友達・お孫さんの出産祝いやお誕生日の贈り物には、名前やメッセージを入れて。
会社での制服やカフェ・飲食店さんにはエプロン。
イベント用のブルゾンやハッピまで!
おそろいのウェア(Tシャツやポロシャツ)、名入りのブルゾン、キャップ(帽子)にのぼり(旗)など
その時に必要な分だけの小ロット(1枚)からでも低価格でお作りいたします。
また、「イメージはあるけど上手く描けない!」という方も安心!
当店ではイメージなどをお伝え頂ければ、デザイン・プリントについて専門のスタッフが
一からご相談にのりデザイン作成からのお手伝いもさせて頂きます。
これを機会に、より多くの方にオリジナルプリントを楽しんで頂ければ幸いです^^
この度、DianMUはNew DianMUになりました!

と、いってもお店の名前が新しくなった訳ではなく
これまでの自社ブランドウェア製作・販売の経験を活かし
オリジナルプリントウェアのご依頼を承る、新サービスを開始いたしました!
部活やサークル、チームのユニフォーム。
お友達・お孫さんの出産祝いやお誕生日の贈り物には、名前やメッセージを入れて。
会社での制服やカフェ・飲食店さんにはエプロン。
イベント用のブルゾンやハッピまで!
おそろいのウェア(Tシャツやポロシャツ)、名入りのブルゾン、キャップ(帽子)にのぼり(旗)など
その時に必要な分だけの小ロット(1枚)からでも低価格でお作りいたします。
また、「イメージはあるけど上手く描けない!」という方も安心!
当店ではイメージなどをお伝え頂ければ、デザイン・プリントについて専門のスタッフが
一からご相談にのりデザイン作成からのお手伝いもさせて頂きます。
これを機会に、より多くの方にオリジナルプリントを楽しんで頂ければ幸いです^^
2013年06月03日
楽天スーパーSALE
こんにちは、スタッフのりんりんです。
またこの季節(?)がやってきました!!

CMでもおなじみ「楽天スーパーSALE」
2013年6月2日(日)00:00→6月5日(水)01:59
当店も2度目の参加となります^^
先日登場したばかりの新作Tシャツも
キッズ・ドッグともに早速の20%OFF!!
さらにDianMUオリジナルウェアは半額!!
約3日間だけの特別プライス!
お見逃しなく!!
またこの季節(?)がやってきました!!

CMでもおなじみ「楽天スーパーSALE」
2013年6月2日(日)00:00→6月5日(水)01:59
当店も2度目の参加となります^^
先日登場したばかりの新作Tシャツも
キッズ・ドッグともに早速の20%OFF!!
さらにDianMUオリジナルウェアは半額!!
約3日間だけの特別プライス!
お見逃しなく!!
2013年03月02日
実店舗1周年記念
こんにちは、DianMUです!
本日3月2日で、DianMU実店舗オープンから1年が経ちました。
皆様の支えあってこその1年でした!
誠にありがとうございますm(_ _)m(スタッフ一同)
そこで感謝の気持ちを込めまして
『オープン1周年記念大セール』を開催いたします。
3月2日(土)・3日(日)の2日間!
メンズ・レディース・キッズ・ドッグ・ベビー等
対象商品が最大70%OFFの超特価!!
実店舗のみの開催となりますが
日頃ネットショップをご覧頂いている皆様にもお知らせ!
4日からはDianMU楽天市場店でもスーパーセールを行います!
こちらも見逃せない内容となっておりますので
ぜひお楽しみに♪
この機会にぜひDianMUへ遊びに来てくださいね^^
※実店舗セール期間中、ネット対応・発送が遅れる場合がございます。
予めご了承ください。なにとぞよろしくお願いいたします。
本日3月2日で、DianMU実店舗オープンから1年が経ちました。
皆様の支えあってこその1年でした!
誠にありがとうございますm(_ _)m(スタッフ一同)
そこで感謝の気持ちを込めまして
『オープン1周年記念大セール』を開催いたします。
3月2日(土)・3日(日)の2日間!
メンズ・レディース・キッズ・ドッグ・ベビー等
対象商品が最大70%OFFの超特価!!
実店舗のみの開催となりますが
日頃ネットショップをご覧頂いている皆様にもお知らせ!
4日からはDianMU楽天市場店でもスーパーセールを行います!
こちらも見逃せない内容となっておりますので
ぜひお楽しみに♪
この機会にぜひDianMUへ遊びに来てくださいね^^
※実店舗セール期間中、ネット対応・発送が遅れる場合がございます。
予めご了承ください。なにとぞよろしくお願いいたします。
2012年12月25日
年末年始のお知らせ
メリークリスマス!
こんばんは、スタッフのりんりんです。
今日はクリスマスなんですが
24日を過ぎると、鏡餅にしめ縄・・・
もう街にはお正月の雰囲気がただよい始めますね^^;
DianMUの年内営業は
2012年12月29日(土)17:00までとなっております。
年始は2013年1月5日(土)11:00より通常営業です。
お休み頂く間もWeb Shop、DianMU楽天市場店は
休まず営業しておりますので
お正月休みにご覧いただけると幸いです。
※出荷は2013年1月5日より順次行います。
また、楽天市場店では
【限定】Tシャツ福袋を販売中!!

福袋にありがちな「失敗」しない『選べる』福袋!!
キッズ・レディース・メンズをご用意しております。
今だけの特別プライスです。
この機会にぜひ!
こんばんは、スタッフのりんりんです。
今日はクリスマスなんですが
24日を過ぎると、鏡餅にしめ縄・・・
もう街にはお正月の雰囲気がただよい始めますね^^;
DianMUの年内営業は
2012年12月29日(土)17:00までとなっております。
年始は2013年1月5日(土)11:00より通常営業です。
お休み頂く間もWeb Shop、DianMU楽天市場店は
休まず営業しておりますので
お正月休みにご覧いただけると幸いです。
※出荷は2013年1月5日より順次行います。
また、楽天市場店では
【限定】Tシャツ福袋を販売中!!

福袋にありがちな「失敗」しない『選べる』福袋!!
キッズ・レディース・メンズをご用意しております。
今だけの特別プライスです。
この機会にぜひ!
2012年12月12日
DianMU楽天市場店!
ご無沙汰しております。
こんばんは、スタッフのりんりんです。
ここのところ準備に追われておりましたがついに・・・

【DianMU楽天市場店】がオープンとなりました!!
すでに楽天会員の方にはポイントが貯まる!使える!と
よりお買い物しやすくなりました。
さらに、オープンを記念して
只今キャンペーン実施中!
詳しくは【DianMU楽天市場店】をご覧ください^^
こんばんは、スタッフのりんりんです。
ここのところ準備に追われておりましたがついに・・・

【DianMU楽天市場店】がオープンとなりました!!
すでに楽天会員の方にはポイントが貯まる!使える!と
よりお買い物しやすくなりました。
さらに、オープンを記念して
只今キャンペーン実施中!
詳しくは【DianMU楽天市場店】をご覧ください^^
2012年09月24日
【予告】11時からだョ!全員集合
こんばんは、スタッフのりんりんです。
久しぶりの更新となりました^^;
その間にDianMU内では色々と話が進んだりしています。
それはまた追ってお知らせしますね。
DianMUも早いものでオープンから丸半年が経とうとしています。
半年間やってこれたのも、皆様のおかげです。
ありがとうございます。
そこで日頃の感謝を込めまして
10月2日(火)~8日(月)までの1週間キャンペーンを開催いたします。
題して・・・

11時からだョ!全員集合
~オープンから丸半年が経ちました ありがとうキャンペーン~
詳細は明日Web Shop にて発表いたします。
お得なキャンペーン!お見逃しなく!!
久しぶりの更新となりました^^;
その間にDianMU内では色々と話が進んだりしています。
それはまた追ってお知らせしますね。
DianMUも早いものでオープンから丸半年が経とうとしています。
半年間やってこれたのも、皆様のおかげです。
ありがとうございます。
そこで日頃の感謝を込めまして
10月2日(火)~8日(月)までの1週間キャンペーンを開催いたします。
題して・・・

11時からだョ!全員集合
~オープンから丸半年が経ちました ありがとうキャンペーン~
詳細は明日Web Shop にて発表いたします。
お得なキャンペーン!お見逃しなく!!
2012年08月05日
秋冬物 新作準備!
こんにちは、スタッフのりんりんです。
明日、8月6日(月)は臨時休業となります。
※Web Shopは休まず営業しております!

秋冬物の新作打ち合わせのため岐阜県へ行ってきます!
まだまだ暑い夏。
先にはなりますが、楽しい商品を企画中です。
新作もぜひお楽しみに♪
明日、8月6日(月)は臨時休業となります。
※Web Shopは休まず営業しております!

秋冬物の新作打ち合わせのため岐阜県へ行ってきます!
まだまだ暑い夏。
先にはなりますが、楽しい商品を企画中です。
新作もぜひお楽しみに♪
2012年08月04日
DianMU チラシ 大作戦2
こんにちは、スタッフのりんりんです。
暑い!!
夏の日差しがギラギラです
本日もやっております!
DianMU チラシ 大作戦
CAPがお店のチラシを持って
下津町内をバイクで駆け回っております!!
お騒がせいたしますが、どうぞよろしくお願いします。

へばってたら助けてやってください(笑)
暑い!!
夏の日差しがギラギラです

本日もやっております!
DianMU チラシ 大作戦
CAPがお店のチラシを持って
下津町内をバイクで駆け回っております!!
お騒がせいたしますが、どうぞよろしくお願いします。

へばってたら助けてやってください(笑)
2012年07月29日
DianMU チラシ 大作戦
こんにちは、スタッフのりんりんです。
ただいま、CAPがお店のチラシを持って
下津町内をバイクで駆け回っております!!

※左:ディアンちゃん 右:ムーちゃん
ヘルメットにはディアンちゃん。
背中にはムーちゃん(Tシャツ)。
見かけたら、よろしくね♪
ただいま、CAPがお店のチラシを持って
下津町内をバイクで駆け回っております!!

※左:ディアンちゃん 右:ムーちゃん
ヘルメットにはディアンちゃん。
背中にはムーちゃん(Tシャツ)。
見かけたら、よろしくね♪
2012年07月21日
地図でDianMU
19時を回ってもまだまだ外は少し明るいですね。
スタッフのりんりんです。
先ほど、お店は下津のどのあたり?と聞かれたので
早速記事にしてみました(笑)
まずは、地図を。

大きな地図を見る
和歌山・海南方面から有田方面に向かって国道42号線をまっすぐ!
トンネルを7つ(大小合わせて)越えたら、すぐに左手に青い3階建てのビルが見えてきます。
そこがDianMUです!(目立ってます笑)
電車ですと、JRきのくに線・加茂郷駅より徒歩17分。
加茂郷駅から海南市コミュニティバス(戸坂線)をご利用ですと約4分(お店の斜め向かいにバス停があります)
※ただし運行は月~土曜日となっておりますので詳しくはコチラでご確認ください。
プライスカットさんのすぐ隣りなので結構分かりやすい場所ですよ。
隣りにスーパーさんがあるというのは何かと助かります。
お昼を買いに行ったり、おやつを買いに行ったり。
買い物ついでに立ち寄ってくださる方もいて
ありがとうございます!!
出張中のCAPのために、お昼買いに行った際にコレも仕入れておきました。

これに関する詳しい記事は2012年7月6日のCAPのお部屋をご覧ください。
次はどんな熱意を込めてくれるのか楽しみです。
スタッフのりんりんです。
先ほど、お店は下津のどのあたり?と聞かれたので
早速記事にしてみました(笑)
まずは、地図を。

大きな地図を見る
和歌山・海南方面から有田方面に向かって国道42号線をまっすぐ!
トンネルを7つ(大小合わせて)越えたら、すぐに左手に青い3階建てのビルが見えてきます。
そこがDianMUです!(目立ってます笑)
電車ですと、JRきのくに線・加茂郷駅より徒歩17分。
加茂郷駅から海南市コミュニティバス(戸坂線)をご利用ですと約4分(お店の斜め向かいにバス停があります)
※ただし運行は月~土曜日となっておりますので詳しくはコチラでご確認ください。
プライスカットさんのすぐ隣りなので結構分かりやすい場所ですよ。
隣りにスーパーさんがあるというのは何かと助かります。
お昼を買いに行ったり、おやつを買いに行ったり。
買い物ついでに立ち寄ってくださる方もいて

ありがとうございます!!
出張中のCAPのために、お昼買いに行った際にコレも仕入れておきました。

これに関する詳しい記事は2012年7月6日のCAPのお部屋をご覧ください。
次はどんな熱意を込めてくれるのか楽しみです。
2012年07月20日
JCBグループ。
こんにちは、暑さに負けて、先ほどアイスを食べましたCAPです。
以前にもご紹介しました、店頭でのクレジットカード払いですが、
VISA・MasterCardに続きまして、JCBグループのカードでもお支払い頂けるようになりました。
JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club・Union Pay・DISCOVER
でのお支払いが可能になりました。
ご利用の機会がありましたら、お使い下さいませ。
手数料の関係で¥2000以上からのご使用となります。
2012年07月15日
おとなの夏T
こんにちは、スタッフのりんりんです。
暑い日が続きますね
梅雨明けももうすぐ?!
いよいよ夏がやってきます。
と、いうわけで・・・

これからの季節にかかせないアイテム、Tシャツ!!
本日(ホント今さっきです
)
Web Shop にオトナ物Tシャツ大量追加しました!
DianMU Web Shop内の「メンズ」よりご覧ください。
しっかりとした厚手のものから、サラリとしたものまで
生地にもこだわったTシャツです。
商品によっては150、160サイズもございますので
女性の方でも着ていただけます。
ゆったり着たい方はSサイズをオススメ
これからの季節にぜひ!
暑い日が続きますね

梅雨明けももうすぐ?!
いよいよ夏がやってきます。
と、いうわけで・・・

これからの季節にかかせないアイテム、Tシャツ!!
本日(ホント今さっきです

Web Shop にオトナ物Tシャツ大量追加しました!
DianMU Web Shop内の「メンズ」よりご覧ください。
しっかりとした厚手のものから、サラリとしたものまで
生地にもこだわったTシャツです。
商品によっては150、160サイズもございますので
女性の方でも着ていただけます。
ゆったり着たい方はSサイズをオススメ

これからの季節にぜひ!
2012年07月14日
アクセサリー
こんにちは、スタッフのりんりんです。
Web Shop から
「アクセサリー」がお買い求めいただけるようになりました!

メガネリング各種
現在、当店で取り扱っておりますブランド【Lilou(リル)】は
ニューヨーク、パリ、ストックホルム、ベルリン、ウィーン、コペンハーゲン
トーキョー…世界中のインテリアアイテムを幅広く収集するバイヤーが考える
「時代やトレンドに左右されない」アクセサリーブランドです。
ジュエリーボックスの中を賑やかにするような、遊び心のある
オシャレでユニークなアクセサリーを取り揃えております。
ぜひ、一度ご覧ください。
Web Shop から
「アクセサリー」がお買い求めいただけるようになりました!

メガネリング各種
現在、当店で取り扱っておりますブランド【Lilou(リル)】は
ニューヨーク、パリ、ストックホルム、ベルリン、ウィーン、コペンハーゲン
トーキョー…世界中のインテリアアイテムを幅広く収集するバイヤーが考える
「時代やトレンドに左右されない」アクセサリーブランドです。
ジュエリーボックスの中を賑やかにするような、遊び心のある
オシャレでユニークなアクセサリーを取り揃えております。
ぜひ、一度ご覧ください。
2012年07月11日
ナウガモンスター
こんにちは、スタッフのりんりんです。
本日からWeb Shop でも
「ナウガモンスター」をお買い求めいただけるようになりました!

丸いフォルムに長い手、そして大きな口・・・
不思議と、どこか愛嬌のある「ナウガ」。
彼らの生まれは海の向こう、アメリカ。今から50年以上前、1960年代のことです。
合成皮革メーカーUniroyal Engineered Products LLC(ユニロイヤル)社から
『動物を虐殺しなくても生産できる高品位な革』として
当時はまだめずらしかった、ビニールレザーのブランド“NAUGAHYDE”を
プロモーションするために生まれました。
このビニールレザーはたちまち人気になり
家庭のインテリアやエクステリアはもちろん、車のシートやレストラン、ホテル
さらには医療の現場まで使用される、大ヒットとなりました!
その当時のセールスマンはこうプロモーションしたそうです。
------------------------------------------------------------------------------------------------
ナウガ達は要求されれば自分たちの思いのままに
体の色を変えて脱皮を繰り返すので、動物を殺傷しなくても生産できます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
いかにもアメリカらしいユーモアのセンスですよね。
「ナウガ」が初めて公に出たのは1967年の雑誌広告でした。
その愛らしさから『欲しい!』との声が相次ぎ、“NAUGAHYDE”の端材で製作され
代理店や販売店に配られたのが「ナウガ」の誕生です。
あれから40年以上の時を経て、「ナウガ」は日本へやってきました。
現在ユニロイヤル社の許諾の下、メイドインジャパンで製作されています。
一点一点がハンドメイドで丁寧に作られ、色の組み合わせも全て違います。
同じナウガはこの世に二体と存在しません。
One and Only.
ぜひ、あなただけのナウガを探してあげてください。
店頭では実際にご覧いただけますのでお気軽にスタッフにおたずねください。
本日からWeb Shop でも
「ナウガモンスター」をお買い求めいただけるようになりました!

丸いフォルムに長い手、そして大きな口・・・
不思議と、どこか愛嬌のある「ナウガ」。
彼らの生まれは海の向こう、アメリカ。今から50年以上前、1960年代のことです。
合成皮革メーカーUniroyal Engineered Products LLC(ユニロイヤル)社から
『動物を虐殺しなくても生産できる高品位な革』として
当時はまだめずらしかった、ビニールレザーのブランド“NAUGAHYDE”を
プロモーションするために生まれました。
このビニールレザーはたちまち人気になり
家庭のインテリアやエクステリアはもちろん、車のシートやレストラン、ホテル
さらには医療の現場まで使用される、大ヒットとなりました!
その当時のセールスマンはこうプロモーションしたそうです。
------------------------------------------------------------------------------------------------
ナウガ達は要求されれば自分たちの思いのままに
体の色を変えて脱皮を繰り返すので、動物を殺傷しなくても生産できます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
いかにもアメリカらしいユーモアのセンスですよね。
「ナウガ」が初めて公に出たのは1967年の雑誌広告でした。
その愛らしさから『欲しい!』との声が相次ぎ、“NAUGAHYDE”の端材で製作され
代理店や販売店に配られたのが「ナウガ」の誕生です。
あれから40年以上の時を経て、「ナウガ」は日本へやってきました。
現在ユニロイヤル社の許諾の下、メイドインジャパンで製作されています。
一点一点がハンドメイドで丁寧に作られ、色の組み合わせも全て違います。
同じナウガはこの世に二体と存在しません。
One and Only.
ぜひ、あなただけのナウガを探してあげてください。
店頭では実際にご覧いただけますのでお気軽にスタッフにおたずねください。
2012年07月09日
ベアフット
こんにちは、スタッフのりんりんです。
只今、Web Shop にて「BAREFOOT(ベアフット)」追加アップ中!

私がベアフットと出会ったのは今から十数年前のこと。
その色彩豊かな作品に一目ぼれしました。
でも、当時の私は「結構お値段が…」と思っていました。
ただ、それには訳があります。
今日はそんなベアフットの話を少し。
ベアフットはインドのすぐしたに浮かぶ島、スリランカで生まれました。
この色彩豊かな生地は、コットンを丹念に紡ぐところからはじめ
コツコツと手で織り、さらにその生地をしっかりと手で縫う。
この全てをスリランカの女性が手作業で行っています。
彼女たちは女流画家であると共に、テキスタイルのパイオニアである
【BABARA SANSONI(バーバラ・サンソニ)】からこの技術を学びました。
バーバラ・サンソニは当時、スリランカの女性たちに
何か手に職を持たせようと私財で手織りと手染めの指導を始めました。
そして『BAREFOOT』を立ち上げたのです。
以下は、バーバラ・サンソニの言葉です。
------------------------------------------------------------------------------------------------
電気もない田舎で手に職のない女性たちを集め、手染め、手織りの技術を教えてきました。
彼女たちは量産のために仕事をせかすことはしません。
彼女たちが安いからと機械の代わりに使うわけではないのです。
私たちの製品は割高です。
でも、一生使える品物を作っていると誇りに思っています。
------------------------------------------------------------------------------------------------
物には訳がある。
彼女の言葉からもそのことが、よく理解できることと思います。
手にしたときの風合いは、どこか温かみの感じるものばかりです。
ぜひ、自分だけのお気に入りの1点を見つけてみてくださいね。
只今、Web Shop にて「BAREFOOT(ベアフット)」追加アップ中!

私がベアフットと出会ったのは今から十数年前のこと。
その色彩豊かな作品に一目ぼれしました。
でも、当時の私は「結構お値段が…」と思っていました。
ただ、それには訳があります。
今日はそんなベアフットの話を少し。
ベアフットはインドのすぐしたに浮かぶ島、スリランカで生まれました。
この色彩豊かな生地は、コットンを丹念に紡ぐところからはじめ
コツコツと手で織り、さらにその生地をしっかりと手で縫う。
この全てをスリランカの女性が手作業で行っています。
彼女たちは女流画家であると共に、テキスタイルのパイオニアである
【BABARA SANSONI(バーバラ・サンソニ)】からこの技術を学びました。
バーバラ・サンソニは当時、スリランカの女性たちに
何か手に職を持たせようと私財で手織りと手染めの指導を始めました。
そして『BAREFOOT』を立ち上げたのです。
以下は、バーバラ・サンソニの言葉です。
------------------------------------------------------------------------------------------------
電気もない田舎で手に職のない女性たちを集め、手染め、手織りの技術を教えてきました。
彼女たちは量産のために仕事をせかすことはしません。
彼女たちが安いからと機械の代わりに使うわけではないのです。
私たちの製品は割高です。
でも、一生使える品物を作っていると誇りに思っています。
------------------------------------------------------------------------------------------------
物には訳がある。
彼女の言葉からもそのことが、よく理解できることと思います。
手にしたときの風合いは、どこか温かみの感じるものばかりです。
ぜひ、自分だけのお気に入りの1点を見つけてみてくださいね。
2012年07月08日
Web Shop オープン!
こんにちは、スタッフのりんりんです。
お待たせいたしました!
本日、DianMU Web Shopがオープンいたしました。

まだまだ掲載商品数は少ないですが
魅力ある商品を随時アップしていきます。
今後とも実店舗ともども、DianMUをよろしくお願いします。
DianMU Web Shop : http://www.dianmu.jp/
お待たせいたしました!
本日、DianMU Web Shopがオープンいたしました。

まだまだ掲載商品数は少ないですが
魅力ある商品を随時アップしていきます。
今後とも実店舗ともども、DianMUをよろしくお願いします。
DianMU Web Shop : http://www.dianmu.jp/
2012年07月07日
カード払い。
こんばんは、CAPです。
本日の営業時間も終わりました。
ご来店下さいました方々、ありがとうございました!
さて、お店でお買い物の際、クレジットカードでの支払いが出来るようになりました。
現在はVISA、MasterCardがご利用可能です。JCBグループのカードも現在申請中です。

機会がありましたら、お気軽にカードでもご利用下さいませ。
※クレジットカードでのお支払いは、手数料の関係で税込み¥2000以上からのご利用となります。予めご了承下さい。
本日の営業時間も終わりました。
ご来店下さいました方々、ありがとうございました!
さて、お店でお買い物の際、クレジットカードでの支払いが出来るようになりました。
現在はVISA、MasterCardがご利用可能です。JCBグループのカードも現在申請中です。

機会がありましたら、お気軽にカードでもご利用下さいませ。
※クレジットカードでのお支払いは、手数料の関係で税込み¥2000以上からのご利用となります。予めご了承下さい。